「立て札」の、ワンポイントアドバイス

■ 立て札の基本

最低限のマナーとして「お祝い文言+贈り主様」、または「お届け先様名+お祝い文言+贈り主様」程度をご記入する事を目安としてお考え下さい。

文字数が多くなりますと、札の文字が小さくなります。その場合お届け先様名は無しをお勧めします。

 

■ 贈り主様の記載方法について

【法人様の場合】

会社様からの贈り物の場合は、会社名のみか、会社名+代表社名(肩書きとフルネーム)のどちらかになります。

どちらも一般的でございますので、どちらをお選びいただいても問題ございません。

ビジネス上の贈り物でも贈り主様の個人名も明らかにしたい場合は、会社名+個人名(肩書きとフルネーム)となります。

【個人で贈られる場合】

氏名、連名、また親しい方への贈り物の場合、お相手にも通じるニックネームなどもお書きいただけます。

 

■ 文例

〇お祝い文言

御祝・祝 御開店・祝 ○周年・祝 御新築・祝 御結婚・祝 御出産・祝 御移転・祝 還暦・祝 米寿

〇メッセージ

HAPPY BIRTHDAY・HAPPY  NEWYEAR・HAPPY  Halloween・Merry  Christmas

〇コメントなど

ありがとうございます ・ おめどうございます ・ お誕生日おめでとうございます

 



お祝い胡蝶蘭No1: 任せて安心+ギフトに強い!お値段お得な人気の花屋『スマイル』静岡県浜松市